カメラ・家電・ファッションレンタルまで!様々なレンタルサービスの比較サイト

カリレバ

レンタルランキング

レディースファッションのレンタルサイトはここ!おすすめレンタルサイト4選!

更新日:

ここ最近、TVや雑誌などで女性向けのファッションレンタルサービスが話題になっています。

月額料金を払えば服が何着も借りられ、買うよりも安く利用できるという便利なサービスです。

しかし、似たサービスがいくつもあって選ぶのが難しいんですよね。

そこでこの記事では多くのサービスを比較し、ランキング化してみました。

会社名 おすすめ度 レンタル品 月額料金 送料 保証
EDIST.CLOSET
(エディストクローゼット)
レディースファッション 7,300円~8,800円 無料 あり
airCloset
(エアークローゼット)
レディースファッション 6,800円~9,800円 返送:300円 あり
Brista
(ブリスタ)
レディースファッション 10,000円~30,000円 無料 あり
Rcawaii
(アールカワイイ)
レディースファッション 6,800円~50,000円 無料 あり
Sparklebox
(スパークルボックス)
アクセサリー 2,500円 無料 あり
Laxus
(ラクサス)
ブランドバッグ 6,800円 無料 あり
DMMいろいろレンタル レディースファッション 商品毎の値段 無料 あり

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)

おすすめしたいサービス1位はエディストクローゼットです。

とにかく評判が良く、使った人の満足度も高いんですよね。

届く服はシンプルで着回しやすいものが多く、自分の服と組み合わせるのもとても簡単です。

シンプルな服は人や年齢を選ばないので、幅広い女性の方に指示されています。

また、他のサービスは自分で服を選べないものが多いのですが、エディストクローゼットではコーディネート単位で選ぶことが可能です。

1コーデは4アイテムで構成されているので、毎回4着が届くということになります。

「せっかく届いたのに、好みじゃない」ということが起きないため、月額料金が無駄になりませんね。

料金も比較的安めですので、気軽に利用できるサービスです。

服の好みが全く違うということでなければ、エディストクローゼットを強くおすすめします。

料金プラン

  • 1ヶ月契約(トライアルプラン):8,800円
  • 3ヶ月契約(レギュラープラン):8,300円
  • 6ヶ月契約(ゴールドプラン):7,500円
  • 12ヶ月契約(プラチナプラン):7,300円

airCloset(エアークローゼット)

レディースファッションレンタル、おすすめの第2位はエアクローゼットです。

エアクローゼットはレディースファッションレンタルの先駆けで、流行を作り上げたと言っても過言ではありません。

借りられる服は、シンプルでありながら女性らしく、エディストクローゼットよりも少し可愛らしいイメージですね。

少し使いづらい点が、自分で服を選べないという点です。

プロのスタイリストが自分の好みに合わせて選んでくれた3点が届きます。

普段自分では選ばない服にチャレンジできる反面、好みではない服が届いてしまうリスクがありますね。

スタイリストとLINEでやり取りができますので、好みや感想を伝えることで、どんどん自分好みになっていく楽しみもあります。

料金プラン

  • ライトプラン:6,800円
  • レギュラープラン:9,800円

Rcawaii(アールカワイイ)

アールカワイイは、少し評判が悪めです。

せっかく借り放題なのですが、申し込みから届くまで時間がかかるため、月2〜3回のレンタルが限界になってしまいます。

月額料金が若干高めな中、利用頻度が少なくなってしまうのは辛いですよね。

借りられる服は、レディースファッションレンタルの中でもっとも可愛らしく若めで、プランごとに3〜12着まで借りることができます。

エアクローゼットと同じく、スタイリストが組んだコーデが送られてくるので、自分で服を選ぶことができません。

芸能人の衣装などに使われている有名サービスですが、ガツガツ使っていくには少し不安が残ってしまいます。

服の雰囲気が好みであれば、登録する価値ありといった感じですね。

料金プラン

  • 月イチ定期プラン:6,800円
  • スタートプラン:9,980円
  • シルバープラン:19,800円
  • プラチナプラン:50,000円

Brista(ブリスタ)

ブリスタは、キャリアウーマンな大人の女性向けファッションレンタルサービスです。

サービス自体は評判も良く、届く服もオシャレですが、ユーザーの年齢層が少し高めなのであまりおすすめはしていません。

借りられる服はワンピースやドレス、ジャケットなど、普段使いというよりはパーティやイベント、仕事(プレゼン)などに向いています。

華やかなものからフォーマルなものまで、幅広いデザインが揃っていますね。

システムが少し変わっていて、毎月もらえるポイントを使って、服を選びレンタルするというものです。

アイテムごとに消費するポイント量が違っていて、高級なアイテムほど高値が付いています。

ポイントは貯めることもできるため、「来月たくさん借りるから、今月は借りないでおこう」ということも可能です。

キャリアウーマン向けで、服も高級なものが多い為、月額料金が高めの設定になっています。

料金プラン

  • シルバー会員:10,000円
  • ゴールド会員:20,000円
  • プラチナ会員:30,000円

Sparklebox(スパークルボックス)

スパークルボックスは、アクセサリー専門のレンタルサービスです。

服が借りられるわけではないので、他のサービスと比べると利便性は低めですね。

スタイリストが選んだアクセサリーが3点届き、交換は無制限となっています。

好みではないアクセサリーが届くこともありますが、交換無制限なのでどんどん回せますね。

アクセサリ自体のデザインはシンプルなものが多いので、様々な服に合わせることができます。

どんなものを買えばいいかわからないという人でも、選んでもらったものを付けられるので、アクセサリー入門に良いですね。

返送するのが郵便ポストで済むというのも大きなメリットです。

料金プラン

  • 月額2,500円

Laxus(ラクサス)

ラクサスは、高級ブランドバッグ専門のレンタルサービスです。

月額6,800円で、1個数十万円のバッグが返却期限無しで借りられるという、非常に便利なサービスとなっています。

こちらも服は借りられないので、他のサービスと比べると利便性は低めですね。

高級バッグは、値段だけでなく、耐久性やデザインも気になってしまい、買おうと思うとかなりハードルが高いです。

ラクサスではデザインに飽きたら他のバッグを借り直すこともできますし、料金が上がることもないため、手軽に利用できますね。

人気のバッグは予約が入っていて借りられないことも多いのですが、こまめに新商品が入荷しています。

また、自分のバッグをラクサスに貸し出すことで、収入を得ることも可能です。

クローゼットで眠っているバッグがある方は、ラクサスに貸し出してお小遣いを稼いじゃいましょう。

料金が高く感じられますが、ブランドバッグを買うことを考えれば確実に安いです。

料金プラン

  • 月額6,800円

DMMいろいろレンタル

DMMいろいろレンタルは、この記事で紹介したレンタルサービスの中で、唯一月額制ではありません。

家具や家電、様々なジャンルの商品を貸し出す中で女性用の服も取り扱っています。

様々なジャンルを扱うサイトですので、ファッションだけに絞ると品揃えは悪いですね。

女性ファッションで借りられるのは、ドレスやスーツ、着物といったフォーマルな服装とそれに合うアクセサリー、バッグです。

友人の結婚式やパーティ、子供の入学式など、様々なイベントごとに利用できます。

こういったイベントごとは基本的に単発ですので、月額料金を支払う必要が無いというのはありがたいですね。

ドレスやスーツなどだけで言えば、種類が豊富に揃っています。

デザインもかなり選べるようになっていますが、ファッション性は専門サイトに比べると物足りないですね。

オシャレにこだわりがある方は、気に入ったものを買うか、他のサイトを利用することをお勧めします。

-レンタルランキング
-

Copyright© カリレバ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.