おすすめ度 | |
送料 | |
月額料金 | |
故障した場合の補償 | |
レンタルジャンル |
メリット
- MavicやPhantomといったDJI製ドローンを多種取り扱っている
- ドローンの損害賠償保険に加入(一部機種)
- 「SORAPASS」提供や飛行禁止エリア、申請等の情報提供を行っている
ドロサツ!!とは
ドロサツ!!は株式会社drone supply & controlが運営するドローン専門レンタルサービスです。
ドローン専門という事もあり、ドローンの飛行禁止エリアや申請に必要な情報だけでなく、海外で使用する際の情報も提供しています。
ドロサツ!!でレンタルできる商品
ドロサツ!!でレンタルできる商品は空撮ドローン(一般的にドローンと言われるのはこれを差しますね)だけでなく、水上ドローンや水中ドローンといったあまり聞かないドローンも取り扱っています。
ですので、波乗りや海底探索といった空撮ではできないシチュエーションでも利用できるのは便利ですね。
他にもオプションとして専用バッテリーや風量計などのレンタルも行っているので、長時間の撮影に必要な機材の確保も可能です。
本格的なドローンは購入しようとすると安い物でも1台6万円からになっていますが、ドロサツ!!では6千円からレンタルできるので本格的に始めるのであれば、先に目星をつけているドローンをレンタルしてみてスペックチェックも行えるのはいいですね。
一番安い値段でレンタルできるドローンは購入した場合は1万3千円程で購入できるので、レンタルについては考えたほうがよさそうです。
レンタル商品の一例
- Mavic Air 基本セット
- Phantom4Pro p4p 基本セット
- 【水中ドローン】PowerRay 基本セット
この他にもいろんな種類のドローンがレンタルできます。
レンタル期間は1泊2日から最長30泊31日まで選択することが可能です。
さっとお試しでレンタルしたり、長期間の撮影にも使えるのは便利ですね。
借りた商品を破損してしまった場合
ドローンを操縦する上で不安なのが、操作したときに操作を誤って墜落させた場合です。
カメラがローターが破損した場合にどういった賠償が発生するのか不安になりますね。
ドロサツ!!では、操作ミスでの破損や水没が発生した場合に起きる免責金額を軽くする保険サービスがあります。
そのサービスに未加入だと状態によっては本体価格の半額程を支払わなければなりません。
しかし、加入していればその3割ほどの金額で済みますので本体価格によらず加入することをおすすめします。
注意しなければいけないのが、免責適用外になるケースが存在することです。
法律や天候状況、レンタル品であることを考えれば適用外になるケースのほうが少ないので、公式サイトで内容を確認しましょう。
ドロサツ!!の送料に関して
ドロサツ!!は、往復送料1,980円が発生します。
オプション品の内容によって送料も変動するので注意が必要です。
ドロサツ!!の評判や口コミ
ドロサツ!!の評判や口コミをSNSなどで調べてみました。
- 機体と本体が最初からペアリングしてあるので使いやすい。
- クーポンやキャンペーンが充実している。
- 対応が丁寧で満足している。
評判が良く、ユーザー満足度が高いことが分かります。
運営元がドローンに詳しいという事もあり、飛行可能エリアや申請についての情報提供も行っていることや、ドローンレンタル中は「SORAPASS」の無料提供を行っているので魅力的ですね。
レンタルから返却までの流れ
ドロサツ!!のレンタルから返却の流れを記載します。
- 商品のレンタル可能日を確認
- 商品のレンタル日数を指定し申し込み
- SORAPASSで飛行可能エリア、天候などを確認
- チュートリアルで操作の事前学習
- 受け取り・利用
- 付属された返却用段ボールに梱包
- 返却
商品は関東、東海地方はレンタル開始日前日の午前中に、九州や沖縄、北海道はレンタル開始当日の午前中に到着します。
その他の地方に関しては、レンタル開始日前日の14時に商品が到着しますので、九州や沖縄、北海道以外に住んでいる方であれば、飛行可能エリアを確認しつつ前日から操縦が楽しめますね。
また、空港での受取・返却を行えるのも海外で使用するといった際にはかなり便利です。
受取・返却可能な空港に関しては公式サイトをご確認ください。