カメラ・家電・ファッションレンタルまで!様々なレンタルサービスの比較サイト

カリレバ

レンタルサイト

EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)の口コミと評判

更新日:

おすすめ度
送料 無料
月額料金 7,300円~8,800円
汚した場合の補償 通常使用の範囲であれば0円
レンタルジャンル レディースファッション

メリット

  • 月に一度、選んだコーデ一式が送られてくる
  • どのアイテムも着回しが効くものばかり
  • 自分でもコーデを組める

エディストクローゼットとは?

エディストクローゼットは、株式会社enishが運営する女性ファッション専門のレンタルサービスです。

様々なパターンのコーディネートが用意されており、月に1度好きなコーディネートをレンタルすることができます。

コーディネートはプロのスタイリストが組んだもので、人を選ばず着やすいスタイルです。

エディストクローゼットでレンタルできる商品

エディストクローゼットでは、女性向けの衣類をレンタルすることが可能です。

月に一度、気に入ったコーディネートを送ってもらいます。

1コーディネートは4アイテムでできていて、アイテムそれぞれもベーシックで使いまわせるものばかりです。

借りたコーディネートだけでなく、持っている服と組み合わせることで1ヶ月の着回しは完璧ですね。

コーディネートの例

エディストクローゼットで届く服を使ったコーディネートをご紹介します。

この写真のような、大人めで女性らしいコーディネートが多数用意されています。

アイテムそれぞれがシンプルで着回しやすいものなのが嬉しいですね。

1ヶ月間は自分のもののように着ることができますので、オシャレを楽しみましょう。

気に入ったアイテムはそのまま買い取ることも可能です。

借りた服を汚してしまったら?

借りた服はエディストクローゼット側でクリーニングしてくれるため、返却時にクリーニングに出す必要はありません。

通常使用による汚れやほつれ程度であれば、弁償代などは発生しませんのでご安心ください。

ただし、通常のクリーニングで取れないほどの汚れや、修繕が必要なレベルの破損に関しては修繕費や弁償が発生してしまいます。

それほどの汚れや破損というのはなかなか起きないですが、利用する中で少し気をつけるようにしましょう。

エディストクローゼットの料金プラン

エディストクローゼットには料金プランが3種類と、期間が短めなトライアルがあります。

プラン名 月額(税抜)
トライアルプラン(1ヶ月契約) 8,800円
レギュラープラン(3ヶ月契約) 8,300円
ゴールドプラン(6ヶ月契約) 7,500円
プラチナプラン(12ヶ月契約) 7,300円

レギュラープラン、ゴールドプラン、プラチナプランは契約期間と月額料金が違っていますが、サービス内容は同じです。

契約期間が長いプラチナプランが、月額料金は安くすみます。

期間が1ヶ月のトライアルプランのみ、サービス内容が異なっています。

最も大きな違いは、コーディネートを選ぶことができないという点ですね。

トライアルプランはその名の通り、お試しで使ってみたいというときのためのプランになっています。

レギュラープラン、ゴールドプラン、プラチナプランは、決まったコーデの他にカスタムコーデを借りることも可能です。

これは自分でアイテムを4つ選んでコーデを組むというもので、自分に足りていないアイテムを選べるのが便利ですね。

季節の変わり目は服を買いたくなりますが、新しく「借りる」という選択肢を増やしたのがこのエディストクローゼットです。

往復の送料が無料

エディストクローゼットは、服の送料、返送料がどちらも無料です。

毎月定期的に発送、返送が発生しますから、送料がかからないのは非常にありがたいですね。

届いた荷物には返却時に使える送り状が入っていますので、返すまで無くさないように気をつけましょう。

エディストクローゼットの口コミや評判

エディストクローゼットについての口コミや評判を、SNSなどで調べてみました。

  • 普段買わない色も、レンタルならチャレンジできた
  • 着回しが抜群で持っている服とも合わせやすい
  • サイズが合わないときがある

評判は全体的に良いです。

特にコーディネートやアイテムに関しては非常に評判が良く、利用者も満足しています。

買うのと借りるのとではやはり感覚が違いますから、普段挑戦できないような色、デザインの服にもチャレンジできますよね。

唯一心配があるのは、サイズ感です。

エディストクローゼットで選べるサイズはSとMのみになっていて、SはS〜M、MはM〜Lの服が送られてきます。

標準体型の女性なら大体着れますが、極端に細かったりぽっちゃり体型の方は、服によっては着られないものが出てくる可能性も。

心配な方は試しに短めのプランを選ぶことをオススメします。

利用の流れ

エディストクローゼットの利用の流れをご紹介します。

  1. サイトからプランを選び登録、最初のコーデを選ぶ
  2. 3〜5日で到着、使用する
  3. 1ヶ月後、返却袋と送り状で返却する
  4. 新しいコーデを受け取る

このように、翌月以降は3〜4の手順を繰り返すことになります。

返却は遅れないようにしましょう。

エアークローゼットとの比較

エディストクローゼットのように、レディース服をレンタルしているエアークローゼットというサイトがあります。

参考airCloset(エアークローゼット)の口コミと評判

ファッションレンタルの利用を考えるときに、この2サイトで悩む人も多いので、様々な面から比較してみました。

比較ポイントは料金、サービス内容、送料の3点です。

比較ポイント エディストクローゼット エアークローゼット
月額料金 8,300円 6,800円、9,800円
サービス内容 コーディネート一式のレンタル、定期便 衣類3点のレンタル、返却期限なし
送料、返送料 ともに無料 送料無料、返送料300円

まずは月額料金ですが、これは価格帯が同じですしプランによって値段が違いますので、どちらが良いということはありませんね。

ちなみに最も安いプランはエアークローゼットのライトプランですので、気軽に試したい方にはこちらがオススメです。

次にサービス内容ですが、これはエディストクローゼットの方が便利ですね。

エアークローゼットは返却期限が無いのがメリットですが、逆に長く借りすぎると月額料金を払っている分が損になってしまいます。

エディストクローゼットでは返却と新しい服が到着する周期が決まっているため、料金分を損することなく利用できます。

返却し忘れということもありませんし、何よりコーディネートが完成されているというのが便利ですね。

そして最後に送料と返送料に関してですが、これもエディストクローゼットの勝利です。

エアークローゼットは返却する際に必ず返送料が300円かかってしまいますが、エディストクローゼットでは全て無料で利用できます。

やはり気軽に交換できないというのは不便に感じますよね。

今回の比較では、エディストクローゼットがオススメという結果でした。

ただし、この2サイトはサービス内容や扱っている服も違っています。

自分でコーディネートを楽しみたい方はエアークローゼットを、オシャレしたいけど時間はかけたくないという方にはエディストクローゼットがオススメですね。

他のレディースレンタルサービスもいかがですか?

ジュエリー、アクセサリーでちょっと見栄を張っちゃおう!

ブランドバッグをお手軽価格で!

 

 

-レンタルサイト
-

Copyright© カリレバ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.