カメラ・家電・ファッションレンタルまで!様々なレンタルサービスの比較サイト

カリレバ

レンタルサイト

やまどうぐレンタル屋の口コミと評判

更新日:

おすすめ度
送料 10,000円以上のレンタルで送料無料(送料は一律1,000円)
レンタル品の購入 可能
故障した場合の補償 通常使用の範囲なら0円
レンタルジャンル アウトドア・登山

メリット

  • 登山グッズが一式揃う
  • スタッフがアウトドアに詳しく、相談できる
  • 返送料無料、送料も10,000円以上レンタルで無料に

やまどうぐレンタル屋とは

やまどうぐレンタル屋は、株式会社フィールド&マウンテンが運営しているアウトドアグッズ専門のレンタルサイトです。

特に登山用品の品揃えが良く、テントやリュック、シューズなど、登山に必要なものは全て借りることができます。

やまどうぐレンタル屋でレンタルできる商品

やまどうぐレンタル屋では主に登山グッズを扱っており、単品商品だけでなく、3点セットや12点セットなど、シチュエーションに応じたセット商品も用意されています。

登山をしてみたいと思っても、アイテムを一式揃えるのはかなりのお金がかかりますから、まずはレンタルでチャンレンジしてみるのが良いですね。

本格的な登山でなくても、テントや調理グッズなどキャンプでしか使わない道具もレンタルすることができます。

レンタル商品の例

やまどうぐレンタル屋でレンタルできる商品を、一部紹介します。

  • 初心者まるごと7点ダウンセット 男性用(1泊2日:13,500円)

  • モンベル タイオガブーツ 男性用(1泊2日:3,500円)

  • 1-2人用テント アライテント エアライズ2(1泊2日:6,000円)

これらの商品は、やまどうぐレンタル屋で借りられる商品のごく一部です。

レンタル期間は、商品ページからだと2泊3日までしか選べませんが、別途電話やメールで問い合わせるとより長い期間にも対応してもらえます。

借りた商品を壊してしまったら?

レンタル品の中には高価なテントなどもありますから、壊れてしまったときのことが不安ですよね。

やまどうぐレンタル屋では、通常使用による故障に関しては修理費などが発生しません。

誤った使用方法や故意によるものだった場合は対象外ですので、説明を良く読み、正しく使用しましょう。

送料はレンタル料10,000円以上で無料

やまどうぐレンタル屋では、レンタル料が10,000円以上になると送料が無料になります。10,000円未満の場合は全国一律で1,000円です。

大きなテントも一律1,000円で届けてくれますから、これはかなりありがたい設定ですよね。

また、返却の際に商品と同梱されている着払い送り状を使えば、返送料も無料になります。

レンタル料金以上に余計なお金がかからないため、非常に利用しやすいサービスです。

実店舗で借りて返せば15%OFF

やまどうぐレンタル屋では、富士山周辺にある4つの実店舗で直接借りて返すことで、レンタル料が15%OFFになります。

他の山に行く場合は利用しにくいですが、富士登山の場合は荷物も減って一石二鳥ですから、ぜひとも利用したいですね。

この割引を利用するには、申し込む際に店舗のクーポンコードを入力する必要があります。

各店舗のクーポンコードはこちらです。

店舗 クーポンコード
富士宮五合目店 tbrm5
吉田ルート五合目店 tbry5
河口湖店 tbrkw
新宿店 tbrsj

詳細な申し込み方法については、やまどうぐレンタル屋のサイトをご覧ください。

やまどうぐレンタル屋の口コミや評判

やまどうぐレンタル屋についての口コミや評判を、SNSなどで調べてみました。

  • 商品は古いものもあるが、手入れが行き届いていた
  • 注文時のスタッフのアドバイスが的確で助かった
  • 登山後、近くのコンビニからそのまま返却できて便利

一部悪い口コミもありますが、概ね良い評判でした。

悪い部分は、商品の状態によるものです。

しっかり手入れはされており、十分使用できるものですが、使用感がかなり感じられるものも中には混ざっています。

レンタルということは誰かが前に使用したものということですので、利用する際には心得ておきましょう。

やまどうぐレンタル屋は実際に店舗を構えているアウトドアショップですので、スタッフはアウトドアに詳しい人ばかりです。

商品選びに困った時に電話やメールなどで相談すれば、的確なアドバイスがもらえます。

登山は危険と隣り合わせですから、プロの意見を聞くのが一番ですよね。

また、サイトにはチャット機能がついているので、営業時間内であればすぐに返答がきます。

利用を検討している人は、気軽に問い合わせてみるのも良いですね。

レンタルから返却までの流れ

やまどうぐレンタル屋で商品を借りて、返却するまでの流れをご紹介します。

  1. サイトから商品や利用期間、配送時間を選んで注文
  2. 指定日時に受け取り、商品を使用(店頭でも受け取り可能)
  3. 商品を梱包し、同梱の送り状を使って返却日に発送(店舗持ち込みで返却も可能)

手順が少なく、利用しやすいですね。

店舗は全国に4箇所ありますので、近くの方はそちらを利用するのも便利です。

詳しい申し込み方法については、そらのしたのサイトをご確認ください。

そらのしたとの比較

やまどうぐレンタル屋のように、アウトドア用品を借りられるサービスは他にもあります。

特にそらのしたというサイトはアウトドアグッズの品揃えが良いので、この記事ではそらのしたと比較してみました。

参考そらのしたの口コミと評判

比較する項目は、商品の種類、送料と返却料、レンタルの値段です。

比較項目 やまどうぐレンタル屋 そらのした
商品の種類 アウトドアグッズ専門 アウトドアグッズ専門
送料、返却料 10,000円以上で無料、返送は全て無料 有料
レンタル料 そらのしたと同じくらい やまどうぐレンタル屋と同じくらい

まず商品の種類のついてですが、これはどちらもアウトドア専門店ですので差はありません。

登山やキャンプなどのときには、どちらも頼れるサイトですね。

次に返送料と返却料ですが、やまどうぐレンタル屋では10,000円以上から送料無料、返送は全て無料です。

そらのしたでは申し込み後に送料を見積もるという手間がありますから、ここの利便性ではやまどうぐレンタル屋が優っていますね。

最後にレンタル料ですが、全体的に同じくらいの価格帯になっていたため、引き分けです。

今回の比較では、送料、返送料が無料になる分やまどうぐレンタル屋がオススメという結果でした。

ですが、そらのしたには富士山の近くに店舗があるというメリットがあります。

店頭で借り、返却すれば送料もかかりませんので、富士登山の場合はやまどうぐレンタル屋が便利ですね。

-レンタルサイト
-

Copyright© カリレバ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.